ご存じのとおり、物価高における生活支援対策として、今年6月にて所得税・住民税における定額減税が実施されます。いろいろと細かいルールもあるようですが、ここでは基本を簡単に確認しておきましょう。
*********************************
●対象となる方:
本年度納税者で予定所得金額が1,805万円以下の人(給与収入のみは2,000万円以下)。子どもや特別障がい者を扶養されていて、所得金額調整控除を受けられている人には、所得上限の優遇(2,015万円以下)があります。いずれも国内にて1年以上居住している人に限ります。
●減税額:
一人当たり4万円(扶養者を含めた4人世帯の場合は16万円)を所得税・住民税から差し引きます(給与等の手取り額が増えます)。
●実施方法その1(給与所得者、年金受給者):
6月分源泉徴収税額から控除されます。一度に控除出来ない場合は、以降年内の徴収税額から順次控除されます。
●実施方法その2(事業者):
本年度確定申告時に控除されます。
●実施方法その3(その他):
所得税額が年間4万円に満たない人や、住民税非課税世帯など低所得に該当する場合には、差額や追加などの現金給付が予定されています。給付の時期は自治体で異なるようですので、お住まいの自治体にてお問合せください。
《参照元:国税庁「定額減税特設サイト」ほか》
コメントをお書きください